エントラ【ENTLA】

インスタ鍵垢でフォローしてる人を見る方法は?裏ワザはある?

インスタを利用している人で鍵垢にしている人も多いのではないでしょうか?

鍵垢は非公開アカウントのことで、鍵マークが出ることから鍵垢(垢=アカウント)と呼ばれています。
鍵垢を見るには、相手に申請をして、その申請を相手が承認すれば見ることが出来ます。

鍵垢の場合、通常、フォロワーやフォロー中のユーザを見ることが出来ません。

匿名性が高いので、周りに自分のことを知られたくない、身バレしたくないけどインスタを見たいという人にも重宝されている機能です。

そんな鍵垢ですが、どんな人をフォローしてるのか見る方法はあるのでしょうか?

一般的にはフォローしている人は見らないことになっていますが、裏ワザはないのか、気になりますよね。

今回はインスタ鍵垢でフォローしてる人を見る方法や裏ワザについて調査してみました。




インスタ鍵垢でフォローしてる人を見る方法は?

一般的には方法はない

インスタ鍵垢でフォローしてる人を見る方法は公式にはありません。

フォロー申請をして、鍵垢の持ち主である相手に承認されれば、フォロワーとなり相手のフォロワーも見られるようになります。

インスタで鍵垢になっている場合、フォロワーの数やフォロー中のアカウントの数は表示されますが、選択してもどんなアカウントなのかは表示されないようになっています。

その為、相手にリクエスト申請をし、承認してもらう必要があります。

鍵垢の投稿を見れる?

実は鍵垢でも完全にフォロワーの人以外から投稿を見られないわけではありません。

鍵垢の投稿を全部見れるわけではないありませんが、投稿を見られる可能性はあります。

鍵垢をフォローしている鍵垢ではない人が、鍵垢の投稿を自分のストーリーズにシェアした場合、その鍵垢をフォローしていない人も、そのシェアを見ることができます。

その鍵垢のリンクには飛べませんが、シェアされた投稿の一部が見られる状態になってしまうのです。

インスタ鍵垢でフォローしてる人を見る裏ワザ

基本的には見る方法はない

結論から言うと、インスタの鍵垢でフォローしてる人を見る裏ワザはありません。

誰にでも見られてしまうと、鍵垢の意味がありませんよね。

鍵垢にリクエストして、リクエストの承認がされると、そのアカウントのフォロワーになります。

そうすれば、鍵垢でフォローしている人を見ることができるので、申請して承認されるしかありません。

裏ワザではなく、正攻法でリクエストをしてみましょう。

フォロワーの人数を知る方法

インスタを鍵垢にしている場合でも、フォロワーの数とフォローしている人の人数は分かります。

そのアカウントのトップページに行くと、
鍵垢であってもフォロワー数・フォローしている人の人数は表示されます。

ただ、その数字を選択しても、フォロワー・フォローしている人のアカウントは表示されません。

おすすめアカウントを参考にする

鍵垢のトップに行くと、「おすすめのアカウント」が表示されます。

その中に、もしかしたらその鍵垢のフォロワーがいる可能性があります。

この「おすすめのアカウント」はあなたのアカウントや見ているアカウントから割り出したあなたと関連性ある可能性の高いアカウントが表示されています。

もしかしたらここの表示されるアカウントの中に、その鍵垢の人がフォローしていたり、その鍵垢のフォロワーであるアカウントが表示されている可能性があります。

このアカウントもフォローすることで、鍵垢の相手もあなたとの関連性が高いことが分かり、リクエストの承認につながる可能性があります。

まとめ

インスタの鍵垢は基本的には相手にリクエストをして承認されなければ見ることができません。

相手にリクエストをして、承認を受けるという正攻法で相互フォロワーになるのが一番の方法です。

鍵垢のトップからフォロワーやフォローしている人の人数は表示されます。

トップに表示されるおすすめのアカウントは、その鍵垢の人とつながりがある可能性があるので、そちらのアカウントをフォローするのも手です。

※※※※

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)