エントラ【ENTLA】

インスタのお知らせ1件はどこにある?消えない時の対処法!

インスタを使っていて「お知らせ1件」が表示されているのに、探して見たけれどどこにもそんなお知らせはない!って経験ありますよね。

お知らせはないのに通知は残ったままでなんかモヤモヤする感じ、嫌ですよね!

そんな時「お知らせ1件」の消えない通知を消す対処法について、今回調べてみました。

対処法は色々とあるので、ぜひ試してみて下さい。

この記事でわかること

  • インスタのお知らせ1件はどこにある?
  • インスタのお知らせ1件が消えない時の対処法!
  • インスタの通知をもう一度見たい時は?




インスタのお知らせ1件はどこにある?

インスタで出てくるお知らせ1件がどこにあるかは、次の手順を踏めば本来は見つけることができ、消えるようになっています。

①お知らせが届いているアカウントを開きます。
インスタお知らせ1

②ホーム画面を開きます。

インスタお知らせ2

③右上にあるハートマークを選択します。
インスタお知らせ3

インスタのお知らせ1件が消えない時の対処法

インスタのお知らせ1件が消えない時の対処法を紹介します。

  1. DMを確認する
  2. フォローリクエストを確認する
  3. 通信環境の確認
  4. ストレージを確認する
  5. 不要なアプリを閉じる
  6. アプリを最新にする
  7. アプリを再インストールする
  8. デバイスを最新にする
  9. デバイスを再起動する

①DMを確認する

ダイレクトメッセージ(DM)が「お知らせ1件」の原因になっていることもあるので、未読のDMがないか確認をしてみましょう。

未読のDMがある場合には、アイコンに赤い通知バッジが表示されるので、そこを確認して赤い通知バッジが消えたかを確認しましょう。

②フォローリクエストを確認する

フォローリクエストが通知としてカウントされているケースもあります。

リクエストが来ていないかを確認して、承認か拒否の選択を行うことで「お知らせ1件」が消える可能性もあります。

③通信環境の確認

通信環境が安定しているかも通知に影響することがあります。
インスタは常に情報が更新され続けています。

その為、一時的にでも通信環境が悪い場所にいたりすると通知が届かなかったり、確認したのに通知が消えないということも起こります。

Wi-Fiを利用している場合は一度接続を切ってみたり、キャリアのネットワークに繋いでみるなど、通信環境を安定させるようにしましょう。

その上で、「お知らせ1件」を再度確認してみることがおすすめです。

④ストレージを確認する

デバイスのストレージ容量が十分にあるかを確認してみましょう。

ストレージが不足していると、アプリの動作にも影響が出てしまいます。

そのことで、通知が正常に機能していない可能性もあります。

容量が不足している場合は、不要なファイルを削除するなど容量を確保するように工夫してみましょう。

⑤不要なアプリを閉じる

不要なアプリがバックグラウンドで動いていることで、通知が正常に届かないということもあります。

アプリ同士の相性が良くない場合などもあるので、使用していないアプリや一旦閉じても問題のないアプリなどは全て閉じてみましょう。

⑥アプリを最新にする

アプリが最新の状態になっているかを確認してみましょう。

アップデートがされていないと、通知以外の面でも不具合が生じることがあります。

常に最新の状態にアップデートされていることが望ましいので、気がついたらアップデートを行うようにしましょう。

⑦アプリを再インストールする

アプリを一度アンインストールして、再インストールすることも通知を消す上で有効です。

アプリに何かしらの不具合が生じている場合などに、特に有効な手段となります。

ログアウト、ログインも行うことになるので、通知が正常な状態に戻る可能性が高いです。

⑧デバイスを最新にする

使用しているデバイスが最新の状態になっているかを確認しましょう。

アプリが最新の状態でも、デバイスが最新になっていないとアプリがうまく動かないことがあります。

⑨デバイスを再起動する

デバイスそのものを再起動してみることも、おすすめの対処法です。

インスタの通知をもう一度見たい時は?

インスタの通知を謝って消してしまったり開いてしまった場合などに、もう一度見たい!という時ってありますよね。

これに関しては、残念ながら現時点ではもう一度見ることはできないようです。

一度通知を開いてしまった消してしまった時は、確認する術がないということを頭に入れておくと良いようです。




まとめ

今回は「インスタのお知らせ1件はどこにある?消えない時の対処法!」ということでまとめてみました。

インスタの「お知らせ1件」は、基本的には以下の方法で確認し消すことができます。

  1. お知らせが届いているアカウントを開きます。
  2. そのホーム画面を開きます。
  3. 右上にあるハートマークを選択します。

上記方法で消すことができない場合は、以下の点を確認してみましょう。

  1. DMを確認する
  2. フォローリクエストを確認する
  3. 通信環境の確認
  4. ストレージを確認する
  5. 不要なアプリを閉じる
  6. アプリを最新にする
  7. アプリを再インストールする
  8. デバイスを最新にする
  9. デバイスを再起動する

インスタを使用していて「お知らせ1件」が消えない!ということは、よくあることでもあるようです。

まずは赤い通知バッジを確認していけばその通知は消える仕組みとなっているので、漏れているものがないかなど、再度確認をしてみて下さい。

※※※※

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)