エントラ【ENTLA】

【随時更新】ミセスライブ2025ツアー完全ガイド|日程・チケット・セトリ・グッズ情報

ミセスグリーンアップルの最新ドームツアー「BABEL no TOH」への参戦を考えている、すべてのファンへ。

「ライブの日程は?」「チケットはどうやって取るの?」「何を持っていけばいい?」
この記事では、そんなライブに関するあらゆる疑問や不安を解消するため、日程・チケット・グッズ・セトリから初心者の方向けの準備まで、全ての情報を1ページに凝縮しました

このページををチェックすれば、ミセスのライブ情報は完璧です!

この記事の信頼性について

この記事は、月間200万人以上のファンが訪れる当サイト編集部が、総力を挙げて執筆・編集しています。
担当編集者は、約3年間にわたり毎日アーティストのライブ情報を追いかけ、「どうすれば、初めてチケットを申し込むファンが迷わず、安心してライブ当日を迎えられるか」という視点を何よりも大切にしています。
この記事が、あなたのライブ体験を最高のものにする、その第一歩となれば幸いです。




  • ライブ情報更新日:7月31日

Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH” 概要

まずは、現在発表されているツアーの公式情報です。

ツアー名 Mrs. GREEN APPLE DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”
公演期間 2025年10月25日(土)~12月20日(土)
公演数 全5都市12公演
公式サイト ツアー特設サイト

日程・会場一覧

今回のミセスライブツアーは、全国5箇所のドームで開催されます。

▼ あわせて読みたい ▼
「会場のキャパは?」「スタンド席からの見え方は?」「終演後の混雑を避ける裏技は?」など、会場ごとの詳細な情報は、以下の専門記事で徹底的に解説しています。あなたの参戦予定の会場を、事前にしっかりチェックしておきましょう。

チケット申し込み情報

チケットの申し込みは「情報戦」です。スケジュールと手順をしっかり把握しておきましょう。

▼ あわせて読みたい ▼
「FC先行の具体的な手順は?」「一般発売で勝つコツは?」「気になる倍率は?」など、チケット入手の全てを、初心者の方にも分かりやすく解説した完全ガイドを用意しました。申し込む前に必ずお読みください。

セットリスト(セトリ)情報 ※ネタバレ注意

この先は、ライブ本編のセットリスト(演奏曲)に関するネタバレ情報を含みます。

▼ あわせて読みたい ▼
「今日のライブで何を歌ったの?」「MCでは何を話した?」など、気になるミセスライブ公演のセットリストと、SNSの感想をまとめたライブレポートは、以下の専門記事で随時更新しています。




公式グッズ情報

※現在、グッズ情報は未発表です。発表され次第、更新します。

ライブの楽しみの一つ、公式グッズ!
初めてで何を買うか迷う方向けに、予算別の購入例を考えてみました。

(※以下は2025年7月開催の「山下ふ頭ライブ〜フィヨルド〜」を参考にしたラインナップと価格です。
最新ツアーのグッズが発表され次第、速報で更新します)

主要グッズのラインナップと参考価格

  • Tシャツ(各種):4,500円〜4,800円
  • フェイス タオル:2,500円
  • MGA Official Light Stick(ペンライト):6,000円
  • MGAランダムアイテム:900円
  • バッグ(各種):2,200円〜4,200円

【予算別】おすすめ購入プラン

初めてで何を買うか迷う方向けに、予算別の購入プランを考えてみました。

予算4,000円【基本セットプラン】
ライブ参戦に最低限持っておきたい、定番の2点セットです。

  • フェイス タオル:2,500
  • MGAランダムアイテム:900円

合計金額:3,100円
予算14,000円【定番満喫プラン】
Tシャツを着て、タオルとペンライトを振れば、ライブを120%楽しめること間違いなしの定番セットです。

  • Tシャツ:4,500円〜4,800円
  • フェイスタオル:2,500円
  • MGA Official Light Stick(ペンライト):6,000円

合計金額:13,000円〜13,300円
予算18,000円【完全装備プラン】
普段使いもできるトートバッグを加えた、満足度の高いフル装備プランです。

  • Tシャツ:4,500円〜4,800円
  • フェイスタオル:2,500円
  • MGA Official Light Stick(ペンライト):6,000円
  • バッグ:2,200円〜4,200円

合計金額:15,200円〜17,500

グッズの購入方法について

近年の大規模ライブでは、会場での混雑緩和のため「事前予約・会場受取」「オンラインでの事前通販」が主流になっています。

会場での当日販売もありますが、人気商品は売り切れてしまう可能性が高いため、確実に手に入れたい方は必ず公式からの事前案内に注目しておきましょう。

ライブ参戦の持ち物チェックリスト

忘れ物がないか最終確認!ライブ当日に役立つ持ち物リストです。

【絶対に必要なもの】

  • チケット(電子/紙)
  • スマートフォン
  • 本人確認書類

【あると便利なもの】

  • モバイルバッテリー
  • タオル
  • 双眼鏡

よくある質問(FAQ)

初めてライブに一人で参加しても大丈夫?
もちろん大丈夫です!一人で参加されているファンの方はたくさんいらっしゃいます。周りを気にせず、自分のペースでライブに集中できるというメリットもあります。
どんな服装で行けばいい?
Tシャツにパンツスタイルなど、動きやすい服装が基本です。会場内は熱気で暑くなることが多いので、温度調整しやすい服装をおすすめします。公式のツアーTシャツを着ていくと、より一体感を楽しめますよ。
終演時間はだいたい何時?
公演時間はおおよそ2時間半~3時間となることが多いです。開演が18:00であれば、21:00頃には終演する見込みですが、当日の進行によって前後します。遠征の方は、終電の時間にご注意ください。