Number_iの最新アリーナツアー「Number_i LIVE TOUR 2025 No.Ⅱ」への参戦を考えている方必見!
「チケットの取り方が複雑でよくわからない…」「ファンクラブに入っていないと無理なのかな?」
この記事では、そんなライブ初心者の方が抱える不安や疑問を一つひとつ解消しながら、チケット申し込みの全手順と、少しでも当選確率を上げるためのコツを、どこよりも丁寧に解説します。
このガイドを読めば、初めてでも自信を持ってチケット申し込みに臨めます!
この記事の信頼性について
まず確認!チケットの種類と値段
申し込み〜発券までの完全ロードマップ
【最重要】ファンクラブ先行の申し込み手順
【最後のチャンス】一般発売の攻略法
気になるチケットの当選確率は?
【最重要】TOBEチケットのルールと準備
まとめ
- ライブ情報更新日:8月22日
まず確認!チケットの種類と値段
今回のナンバーアイツアーNumber_i LIVE TOUR 2025 No.Ⅱは
全席指定となります。まずはチケットの値段をしっかり確認しておきましょう。
席種 | 値段(税込) | 特徴 |
---|---|---|
指定席 | 確認中 | ファンクラブ先行、一般発売で販売される全ての席が対象となります。 |
申し込み〜発券までの完全ロードマップ
「いつ、何をすればいいのか」が一目でわかるように、チケット申し込みからライブ当日までの全スケジュールを時系列でまとめました。
〜8月13日(水)23:59
【最重要】ファンクラブ先行の申し込み手順
Number_iのチケットを最も高い確率で入手できるのが、このファンクラブ会員先行です。初めての方でも迷わないよう、手順を5つのステップに分けて解説します。
- 【準備】ファンクラブに入会する
TOBEの公式サイトからファンクラブに入会します。申し込みには会員番号とパスワードが必要になるため、余裕を持って入会しておきましょう。 - 【申込】特設サイトから申し込む
ファンクラブサイト内の案内から、チケット申し込み特設サイトへアクセスします。希望の公演日・枚数を選択し、申し込みを完了させます。必ず事前にログインしておきましょう! - 【確認】当落発表日に結果を確認する
指定された日時に、申し込みサイトのマイページで抽選結果を確認します。メールが届かないこともあるので、必ず自分でサイトにアクセスして確認しましょう。 - 【入金】期限内に支払い手続きをする
当選した場合、入金期限は非常に短いです。期限を1分でも過ぎると当選は無効になるため、すぐに支払いを済ませましょう。 - 【発券】デジタルチケットを表示する
チケットはデジタルチケット(QRコード)です。公演日が近くなったら、専用アプリやサイトで表示できるようになります。座席番号は、当日の入場時まで分かりません。
【最後のチャンス】一般発売の攻略法
ファンクラブに入会していない方がチケットを入手する最後のチャンスです。ただし、販売数はごく僅か。まさに「瞬殺」となるため、万全の準備で臨みましょう。
- プレイガイドへの会員登録:一般発売は「チケットぴあ」などのプレイガイドで行われます。事前の会員登録、支払い方法の登録は必ず済ませておきましょう。
- 正確な時報の用意:10時打ち(発売時刻ぴったりにクリック)が基本。日本標準時を表示するサイト(NICTなど)で、正確な時刻を確認できるように準備します。
- 入力情報のメモ:ID、パスワード、セキュリティコードなど、入力が必要な情報はPCのメモ帳などにコピーしておき、すぐに貼り付けられるようにしておくと、数秒のロスを防げます。
気になるチケットの当選確率は?
公式には発表されませんが、ナンバーアイの記念すべき初のアリーナツアーは、極めて高い倍率になることが予想されます。
チケット先行申し込みができるファンクラブの会員数ですが
Number_iのファンクラブ会員番号はランダムに振り分けられるため
具体的な会員数は分かりませんでした。
2025年8月の調査日時点で
Number_i公式アカウントのSNS総フォロワー数は約240万です。
(インスタ約100万・X約34万・YouTube約100万。個人アカウントは含まず)
当選確率の考察
【最重要】TOBEチケットのルールと準備
TOBEのライブでは、不正転売を徹底的に防止するため、「顔認証」による電子チケット入場という、非常に厳格なシステムが導入されています。
初めての方でも安心して準備ができるよう、絶対にやるべきことを4つのステップに分けて解説します。
(参考:TOBE顔認証ガイド)
ステップ①:MOALA Accountを作成する
この準備は、チケットを申し込む申込者も、一緒に行く同行者も、全員が必須です。
チケットの申し込みや受け取りは、すべて「MOALA Account」という個人のアカウントで行います。
- MOALA Accountを作成する
公式サイトの案内に従い、MOALA Account(無料)を作成します。 - 【重要】電話番号を一致させる
MOALA Accountに登録する電話番号は、チケットを申し込む際に登録した電話番号と、必ず同じものにしてください。電話番号が異なると、チケットを受け取ることができません。
ステップ②:顔写真を登録する
アカウント作成後、入場時の「顔認証」で使用するご自身の顔写真を登録します。一度登録すると1年間は変更できないため、以下の注意点を必ず守ってください。
顔写真登録の注意点
ステップ③:TOBE IDとMOALA Accountを連携させる
ファンクラブ先行で申し込む方は、この「ID連携」が必須です。
これを忘れると、ファンクラブ会員として認識されず、申し込みができません。
MOALAアカウントにログイン後、「TOBE ID連携」の手続きを行ってください。
これにより、「ファンクラブ会員のあなた」と「チケットを持つあなた」が同一人物であるとシステムが認識します。
ステップ④:当日の入場と公式リセール
- 当日の「顔認証」での入場
-
ライブ当日は、MOALA Ticketアプリで表示されるQRコードを、入場ゲートの認証機にかざします。
認証機があなたの顔を読み取り、事前に登録した顔写真と一致すればゲートが開いて入場できます。
万が一、顔認証がうまくいかなかった場合は、係員の案内に従い、顔写真付きの身分証明書による本人確認が行われます。念のため、必ず有効な身分証明書を持参しましょう。 - 公式リセール制度について
-
急用などでやむを得ず参加できなくなった場合は、唯一の公式な救済措置である「TOBEチケットリセール」を利用しましょう。<
これは当選・入金したチケットを、定価で他の購入希望者に譲ることができる公式システムです。あくまで抽選制であり、出品しても必ず成立する(買い手が見つかる)とは限らない点にご注意ください。※Number_i LIVE TOUR 2025 No.Ⅱの公式リセール制度実施有無については、発表されていません。(2025年8月時点)
まとめ:準備を万全にして、記念すべき初ツアーへ!
今回は、Number_iのライブチケットの取り方について、初心者の方にも分かりやすく、MOALA Accountの作成から顔写真登録、TOBE ID連携まで、絶対にやるべき準備を徹底解説しました。
TOBEのチケットシステムはルールが厳格で、少し複雑に感じるかもしれません。
しかし、この記事の手順通りに一つひとつ準備を進めれば、何も難しいことはありません。
チケット争奪戦は「情報戦」であり、何よりも事前準備が大切です。
ぜひこの記事をご活用ください!
無事にチケットを手に入れて、3人と最高の思い出を作れることを心から願っています!
各会場のキャパシティや座席からの見え方、アクセスの裏技まで、参戦予定の会場をこの記事で徹底的に予習しておきましょう。
過去のライブのセトリから、今回のセットリストを予想するのもライブの醍醐味です。