B’zの最新ドームツアー「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」への参戦を考えている方必見!
「ライブの日程は?」「SS席のチケットはどうやって取るの?」「LIVE-GYMの必需品は?」
この記事では、そんなライブに関する疑問や不安を解消するため、
日程・チケット・グッズ・セトリから初心者の方向けの準備まで、全ての情報を1ページに凝縮しました。
この記事の信頼性について
B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP- 概要
日程・会場ガイド
チケット申し込み情報
セットリスト(セトリ)情報 ※ネタバレ注意
公式グッズ情報
LIVE-GYM参戦 持ち物チェックリスト
よくある質問(FAQ)
- ライブ情報更新日:8月15日
B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP- 概要
まずは、現在発表されているB’zライブツアーの公式情報です。
ツアー名 | B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP- |
---|---|
公演期間 | 2025年11月15日(土) ~2025年12月21日(日) |
公演数 | 全4都市8公演 |
公式サイト | ツアー特設サイト |
日程・会場ガイド
今回のツアーは、全国4大ドームで開催されます。
チケット申し込み情報
B’zのチケットは国内最難関とも言われます。スケジュールと手順をしっかり把握しておきましょう。
セットリスト(セトリ)情報 ※ネタバレ注意
この先は、ライブ本編のセットリスト(演奏曲)に関するネタバレ情報を含みます。
公式グッズ情報
「B’z LIVE-GYM 2025 -FYOP-」の公式グッズは、現在まだ発表されていません。(2025年8月時点)
新しい情報が発表され次第、この記事で速報をお届けします!
ここでは参考として、前回のPleasureツアー「STARS」で販売されたグッズのラインナップと価格を基に、今回のグッズを予想&解説します。
過去グッズから見る主要ラインナップと参考価格
B’zのグッズはデザイン性が高く、普段使いできるアイテムも豊富です。以下は「Pleasure 2023 -STARS-」で販売された主要アイテムです。
- ツアーTシャツ(各種):3,500円
- タオル:2,500円〜3,000円
- ツアートラックミニカー:1,800円
- ツアーパンフレット:3,000円
- パーカー / ジップパーカー:6,500円
【参戦スタイル別】おすすめ購入プラン
「STARS」の価格を参考に
LIVE-GYMの楽しみ方に合わせて、3つのスタイルを考えてみました。
- ①ライブ満喫・基本装備スタイル
-
「とにかくライブを全力で楽しみたい!」という方向けの、最もベーシックで重要なセットです。Tシャツを着て、タオルを振り回せば、会場との一体感を最大限に味わえます。
- ツアーTシャツ
- マフラータオル
参考合計金額:約6,000円
- ②思い出コンプリート・記念品重視スタイル
-
「参戦した証を、形として残したい!」という方向けのプラン。B’zのグッズで特に人気の高い、コレクション性の高いアイテムを押さえたセットです。
- ツアートラックミニカー
- チャリティーピンバッジ(orガチャガチャ)
- ツアーパンフレット
参考合計金額:約5,500円
- ③日常でもBzと共に・普段使いスタイル
-
「ライブが終わった後も、日常で使えるアイテムが欲しい!」という方向け。デザイン性が高く、普段のファッションにも取り入れやすいアイテムの組み合わせです。
- ジップパーカー
- トートバッグ
- キーホルダー
参考合計金額:約15,000円
グッズの購入方法について
B’zのライブグッズは、主に①オンラインでの事前通販と②会場での当日販売の2つの方法で購入できます。
結論として、オンラインでの事前通販を強く推奨します。
会場での当日販売は大変な混雑が予想され、人気商品は早い段階で売り切れてしまう可能性が高いためです。
- ① オンライン事前通販(Bz The Store)
-
最も確実で快適にグッズを入手できる方法です。ツアーが始まる前に、公式オンラインストア「B’z The Store」で先行販売が行われます。
▼事前通販のメリット- 長時間列に並ぶ必要がない。
- 売り切れの心配がほぼない。
- ライブ当日までに商品が自宅に届くため、Tシャツなどを着て参戦できる。
- ② 会場での当日販売
-
ライブ当日の会場で購入する方法です。事前通販を逃した方や、当日の気分で追加購入したい方向けです。
会場販売での注意点
LIVE-GYM参戦 持ち物チェックリスト
忘れ物がないか最終確認!LIVE-GYM当日に役立つ持ち物リストです。
【絶対に必要なもの】
- チケット(電子/紙)
B’zのチケットはスマートフォンで表示するデジタルチケットが主流です。充電切れは絶対に避けましょう。 - スマートフォン
- 本人確認書類
運転免許証やマイナンバーカードなど、公式が指定する身分証明書を必ず持参してください。
【あると便利なもの】
- モバイルバッテリー
- ボディバッグ・サコッシュ
激しい曲でジャンプしても邪魔にならない、貴重品を入れるための小さなバッグは必須です。 - 双眼鏡
よくある質問(FAQ)
- 初めてのLIVE-GYM、一人で参加しても大丈夫?
-
もちろん大丈夫です!B’zのファンは長年のBrotherも多く、一人でじっくりと音楽に浸りたいという方もたくさんいらっしゃいます。周りを気にせず、最高のロックショーに身を委ねましょう。
- 子供を連れて行っても大丈夫?
-
公式の案内では「4歳未満は入場不可、4歳以上からチケットが必要」となります。B’zのライブは非常に音が大きいため、小さなお子様の場合はイヤーマフ(防音ヘッドホン)などを用意してあげると、耳への負担を軽減できて安心です。
- ライブの時間はだいたいどれくらい?
-
途中休憩なしで、約2時間半〜3時間となることがほとんどです。ドーム公演は規模が大きいため、3時間近くになる可能性が高いです。遠征の方は、終演後の混雑も考慮して、新幹線や飛行機の時間に十分な余裕を持たせておきましょう。
- ライブの最後、恒例の挨拶は?
-
B’zのライブの最後は、稲葉さんの「せーの!」の掛け声に合わせて、会場全員で「おつかれー!」と叫ぶのが恒例です。ぜひ、全力で参加して、最高の締めくくりを!
- 服装やノリはどんな感じ?
-
特に決まりはありませんが、ロックTシャツにデニムといったラフな格好の方が多いです。ヘドバンしたり拳を突き上げたりと激しいノリの曲もありますが、自分のペースで楽しむのが一番です。