エントラ【ENTLA】

セブチライブ|2025開催予定・チケット申込方法

「セブンティーン」
ライブ日程・チケット情報まとめ

  • セブチは2025年4月・5月にSEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING ‘HOLIDAY’を開催します。
  • ライブチケット情報はSEVENTEEN公式サイトファンクラブサイトローチケなどで確認できます。
  • 2024年は来日ライブ「SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW’ AGAIN TO JAPAN」の開催がありました。




「セブンティーン」
チケット申し込み方法

サービス リンク先
公式サイト SEVENTEEN
セブチチケット情報
LIVE公式ページ セブチライブ・イベント予定
ファンクラブ CARAT(カラット)
カラモバ
チケットシェアリング CARAT会員限定
ローチケ セブチチケット一般発売
チケットぴあ セブチチケット一般発売
イープラス セブチチケット発売情報
セブンチケット チケット予約・購入
楽天チケット チケット予約・購入
Instagram @saythename_17
Twitter @pledis_17jp
YouTube SEVENTEEN




  • ページ更新日:2月26日

セブチ
2025年のライブ情報

SEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING ‘HOLIDAY’

SEVENTEEN(セブチ)は2025年4月・5月に
SEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING ‘HOLIDAY’を開催します。

異例のスタジアム規模でのファンミーティングです。
大阪・埼玉で全5公演開催!

楽曲披露のほかファンミならではの
イベント開催にも期待しましょう!

ライブスケジュール

日程 ライブ会場
2025年4月24日(木)
2025年4月26日(土)
2025年4月27日(日)
京セラドーム大阪
2025年5月10日(土)
2025年5月11日(日)
さいたまスーパーアリーナ

チケット申し込みスケジュール

SEVENTEEN Japan official fanclub
“CARAT”会員先行抽選受付
2025年2月19日(水)13:00~2月24日(月)23:59

SEVENTEEN Japan CARAT mobile
“カラモバ”会員先行抽選受付
2025年3月1日(土)13:00~3月6日(木)23:59

チケット一般発売
未発表

チケット料金

アリーナ指定席:24,000円
スタンド指定席:16,000円

セブチ
2024年のライブ情報

SEVENTEEN TOUR
‘FOLLOW’ AGAIN TO JAPAN

SEVENTEEN(セブンティーン)は2024年にスタジアム公演
「SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW’ AGAIN TO JAPAN」を開催しました。

日本で初のスタジアムライブです!

日産スタジアムの収容人数は約7万人!
セブチの大規模ツアーです。

SEVENTEENのファンクラブ
最新情報の配信・チケットの先行予約・会報発行など
様々なコンテンツが楽しめます。
有料会員「カラット」と無料会員があります。

ライブチケットの詳細情報などチェックしましょう!

日程 ライブ会場
2024年5月18日(土)
2024年5月19日(日)
大阪
ヤンマースタジアム長居
2024年5月25日(土)
2024年5月26日(日)
神奈川
日産スタジアム




セブチ
2023年のライブ情報

SEVENTEEN TOUR
‘FOLLOW’ TO JAPAN

SEVENTEEN(セブンティーン)は2023年に
自身最大規模のドームツアー
SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW’ TO JAPANを開催しました。

チケットの種類は
プレミアムシート席指定席ステージサイド体感席がありました。
プレミアムシートは限定特典付です。

日程・スケジュール ライブ会場
2023年9月6日(水)
2023年9月7日(木)
東京ドーム
2023年11月23日(木・祝)
2023年11月24日(金)
埼玉ベルーナドーム
2023年11月30日(木)
2023年12月2日(土)
2023年12月3日(日)
バンテリンドーム ナゴヤ
2023年12月7日(木)
2023年12月9日(土)
2023年12月10日(日)
京セラドーム大阪
2023年12月16日(土)
2023年12月17日(日)
福岡PayPayドーム

JAPAN FANMEETING LOVE

セブンティーンは2023年に
SEVENTEEN 2023 JAPAN FANMEETING ‘LOVE’のライブ開催がありました。

チケットは
CARAT会員先行抽選カラモバ会員先行抽選などの受付がありました。
ファンクラブ会員同士でチケット定価取引ができる
チケットシェアリングが導入されています。

チケットの取り方・抽選方法など確認して応募しましょう!

ライブ特設サイト SEVENTEEN 2023
JAPAN FANMEETING LOVE
京セラドーム
ライブ日程
2023年5月17日(水)
2023年5月18日(木)
東京ドーム
ライブ日程
2023年5月27日(土)
2023年5月28日(日)

フェス・イベント情報

サマソニ・ロッキン・フジロックなど
フェス情報を確認しましたが
セブチの出演情報はありませんでした。

ミニアルバム「FML」発売記念オフラインイベントの開催がありました。

  • リハーサル見学
  • メンバー全員ハイタッチ会
  • トーク&メンバー個別お見送り会

セブチ
2022年のライブ情報

SEVENTEEN WORLD TOUR
BE THE SUN JAPAN

セブチは2022年に
ワールドツアーの開催がありました。

ソウル・北米・アジア公演を回り
日本での初ドームツアー開催でした。

ライブ特設サイト SEVENTEEN WORLD TOUR
「BE THE SUN」
京セラドーム
ライブ日程
2022年11月19日(土)
2022年11月20日(日)
東京ドーム
ライブ日程
2022年11月26日(土)
2022年11月27日(日)
ナゴヤドーム
ライブ日程
2022年12月3日(土)
2022年12月4日(日)

JAPAN FANMEETING
HANABI

セブチは2022年に
ファンミの開催がありました。

セトリはFallin Flower・24H・Togetherなどを披露していました。
花道がありトロッコの演出もあったようです。

ライブ特設サイト ファンミーティング HANABI
さいたま
スーパーアリーナ
ライブ日程
2022年5月7日(土)
2022年5月8日(日)

ライブチケット
リセールサービス一覧

セブンティーンのライブチケットは
公認チケットサービス
チケットシェアリングなどで購入できる場合があります。

リセールチケットサービス(2次売買)は
行けなくなったライブチケットが譲渡・売買できる
個人間取引サービスです。

サイト・サービス リンク先
チケトレ 公式サイト
チケット流通センター 公式サイト
チケジャム 公式サイト
チケットぴあ Cloak(クローク)
ローチケ リセール(売却)
イーチケ 定価リセール
チケプラトレード 公式サイト
ticketbook リセールサービス
  • 公演によりチケット出品状況が異なります。最新の取引情報を確認しましょう。




SEVENTEEN
アーティスト情報

SEVENTEEN(セブンティーン)は
13人組の男性アイドルグループです。
愛称はセブチ。ファンの呼称はカラットです。

メンバーはボーカルチームのジョンハンジョシュアウジドギョムスングァン
ヒップホップチームのエスクプスウォヌミンギュバーノン
パフォーマンスチームのジュンホシディエイトディノで構成されています。

音楽番組・メディア出演情報

セブンティーンは日本の地上波音楽番組への出演があります。

セブチのメンバーは
ぽかぽかVS魂突然ですが占ってもいいですか?など
フジテレビを中心としたバラエティ番組にも出演がありました。

SEVENTEENと香取慎吾のコラボ楽曲
「BETTING」がドラマ主題歌にもなりました。

2023年の紅白歌合戦に初出場!

番組名 出演日
CDTV年越しライブ 2022年12月31日
NHK紅白歌合戦 2023年
レコード大賞 2022年12月30日
音楽の日 2021年7月17日
FNS歌謡祭 2022年12月7日
  • ミュージックステーション・Venue101・バズリズム02・CDTVライブ!ライブ!・ミュージックフェアなど歌番組の出演情報はテレビ欄などを確認しましょう。

音楽配信サービス一覧

サービス リンク先
Spotify 楽曲検索
YouTube music 楽曲検索
Apple Music 今すぐ聴く
AWA(アワ) ダウンロード
amazonミュージック プラン確認
LINE MUSIC ダウンロード
TOWER RECORDS MUSIC 公式サイト
レコチョク 公式サイト
dミュージック 公式サイト
楽天ミュージック 新曲ランキング
KKBOX ダウンロード
Deezer(ディーザー) ダウンロード
  • 音楽配信サービスにより登録アーティスト・配信曲が異なります。
  • 一部サービスの利用には有料会員登録が必要です。無料で利用できる機能もあります。
  • Netflix・Amazonプライムビデオ・Hulu・WOWOW・スカパー!・DAZN・Abemaなどでライブ映像を配信している場合があります。